トリリンガールの好日子

日本語、英語、中国語を話すトリリンガール(年長さん)の学習日記

小学生になりました

1年生になりました!

 

早いもので5月。

令和の時代が始まりました!

平成31年度の新入生として、娘は小学校生活をスタートさせました。

今までとは全く違った環境で、親子共に戸惑っているのが現状です。

f:id:pot-san:20190504091016j:image

 

心配な日本語の部分ですが、最初少し戸惑っていたようですが、お友達も少しずつできているようなので、吸収も早いかな…と考えています。

フォローが必要そうであれば、担任の先生と今後相談していきたいです。

 

 

ブログの今後

 

放置してしまいがちですが、またゆっくりはじめていきます。

まだ生活に慣れていないので、多くの方のブログにお邪魔できないかもしれませんが、また覗かせてもらいますね。

 

やったね!C→D 【KUMON】

くもんの算数がDになりました!

 

くもんの算数がDになりました!(現在、年長5歳)

つまづきながらでしたが、Bに比べたら平和に進んだように思います。

 

くもん3Aからスタートして、約5ヶ月でここまで来ました!

親バカかもしれませんが、習慣化し、毎日コツコツやる娘はすごいなーと思っています。

こう言うコツコツ、勉強が日常に入り込むことが、今後の娘の学生生活に絶対に力になってくれるはずです!

くもん、初めて本当に良かった!

 

f:id:pot-san:20190123224850j:image

 

Cの振り返り

 

やはり早いうちに九九を覚えていたおかげか、かけ算の部分はだいぶスムーズに進んだと思います。

ただ、答えが大きな数字になると、勝手に難しいと思い込み、投げ出しそうになったりもしました。

やはり幼稚園児には万の位の答えは未知過ぎるのでしょう。

今は想像がつかないし、生活の中でもそんなに万単位のものに触れないので、こちらは段々と恐怖心が軽減することを祈るばかりです。

 

割り算でも2.3周程度なので、そんなに苦戦したようには感じませんが、引き算が出来ないことが判明!

余りがすんなりと出てこなかったりしています。

196から200のプリントは、時間も結構かかっていました。

 

テストでは、全問正解だったようですが、まだまだケアレスミスがあるので、引き続き問題集などでフォローの必要があると思います。

 

Dの課題

 

何となくですが、かけ算はすんなり行くのでは?と、思っています。

かけ算と足し算は、速いんですわ!!

 

問題は割り算な気がします。

2桁で割る問題が出てくるので、かなりここで時間をとるかな?と。

2桁と1桁のかけ算の想像力?計算力がないと容易ではないでしょう。

こういう時、そろばんやってる子は強いんだろうなー。

 

あとは、分数がスタートしますね。

こちらは未知の世界なので、その時の流れに任せます。

約分とかできる気がしない…笑

ただ、生活の中でしつこく分数を出して会話しているので、思い出して問題を解いてくれたら良いなぁと思っています。

 

泣いても笑っても解かなきゃ始まらん!

頑張れ、娘!

 

 

 

 

4月からの英語教育に頭を悩ます母①

4月からは日本語教育一色に!

 

日本人学校に春から通う予定のむすめ。

今までのバイリンガル教育+家での日本語教育トリリンガル 生活は形を変えようとしています。

これはこれは本当に悩んだのですが、日本語教育を受けさせることにしました。彼女の選択でもあります。

1番心配なのは、もちろん学校生活ですが、同じくらいに英語、中国語教育についても悩んでいます。

 

英語塾?

 

日本とは比にならないくらい、子供の英語塾が沢山あります。

ずっとこちらに通わせるつもりでいたのですが、なんと!時間が合わない(゚o゚;;

今、あれこれ調べ中です。

 

くもんの英語?

 

くもんの英語も皆さんのブログを拝見していると、とても良さそうですよね?!

ただ、夫が乗り気ではない…

理由はよくわからないのですが、英語に関しては彼の方がレベルが高いので、何も言えず今日に至ります。

 

オンライン英会話?

 

おそらく、我が家はこちらで収まりそうです。

とりあえずネイティブの4.5歳レベルまでは英語が達している娘は、話すこと、簡単な英語は読み書きできます。

話すことを続けていけば、自ずと読み書きもしてくれるのでは?と思っています。

 

本当はdweをやらせたいけれど、海外にいるとテレフォンイングリッシュも出来ない…。

あー、そのうち大きくなっちゃって、ディズニーなんて…って言われたらどうしましょうね〜。

あれこれ調べて行く予定ですので、またレビューなどアップしていきます!

 

 

Cinderella (Disney Princess) (Little Golden Book) (English Edition)

Cinderella (Disney Princess) (Little Golden Book) (English Edition)

 



今日、娘が音読していたCinderella

 

100マス計算大会

100マス計算、家族で対決!

 

くもんをしているので、計算は速い方だと思いますが、ひとりっ子なせいか、焦らないと、のーんびりマイペース。

プレジデントファミリーの2017年の冬号に掲載されていた 三宅貴之先生が、低学年と高学年に向けての家庭学習アドバイスを参考にさせてもらいました。

せっかくなので、父娘だけでなく、私も参戦!

親子で百マス計算を対決することにしました!

プレジデントFamily 2017秋号

プレジデントFamily 2017秋号

 

 

月ごとのグランプリにしました!

 

プレジデントファミリーでは、毎朝と書いてありましたが、朝はくもんをやっていますし、他にも俳句や今日は何の日?などを調べていますので、朝は無理そう。

夜はと言えば、毎晩19時前後に習い事から帰宅して、ご飯を食べて、ドリルをする娘に強いることはできない!

ならば、週末の時間があるときに3人で集中してやることにしました。

 

ポイント制で、月末締めにしました。

優勝者はハーゲンダッツのアイスクリームが食べられると言う何ともスペシャルな景品付き!

大人も燃えますね。

あまりご褒美制で勉強はさせたくないのですが、大会なので、これだけは特別にします。

 

百マス計算ドリル

 

ドリルは影山メソッドのものをコピーしています。

大会の前に娘は練習することもOKです。

当たり前ですが…。やはり繰り返すと速くなりますね!

負けず嫌いな娘にはぴったりな勉強方法だと思いますし、私たちの脳トレにも一躍かってくれると思います。

 



国語辞典を買ってみた

小学生前に国語辞典

 

バイリンガルトリリンガルの宿命か、おそらく同じ歳の子より日本語の語彙が少ないと思います。

絵本などで補っても、会話の中から学ぶ機会が少ないため、補えきれないのが現状です。

また、娘の性格か、言葉を前後から推測して言葉を理解しているので、なんとなくわかっているけど、本当はあまりわかっていない言葉が多いです。

そのために、国語辞典を引かせてみようと思い、辞書を買いに行きました!

 

どんな辞書が良い?

 

日本の幼稚園や保育園だと卒園お祝いに辞書がもらえたりするようですね。

国語の先生をやっていた友人がおり、アドバイスをもらい、彼女曰く 結局本人が引きやすいのが1番良いよー!と言われたので、一緒に本屋さんに行きました。

そもそも日本の辞書が置いてある本屋さんも限られますし、置いてある冊数も少ないです。

その中から、彼女はオールカラーのものを選びました。

本当は白黒が良いかな?と思いましたが、可愛い絵やカラフルなものは、嫌にならずに引けるでしょうしね。

 

三省堂 例解小学国語辞典 特製版

三省堂 例解小学国語辞典 特製版

 
新レインボー はじめて国語辞典(オールカラー)

新レインボー はじめて国語辞典(オールカラー)

 

 

 

中学年になったら買いかえる?

おそらくこのカラー辞書は3.4年生までかと思います。

彼女は中国語ができるので、故事成語などに興味を持つと思います。

そうなると小学生用だけでは事足りなくなるかもしれません。

またその時に娘の状況に見合った辞書を探して行きたいと思っています。