トリリンガールの好日子

日本語、英語、中国語を話すトリリンガール(年長さん)の学習日記

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ひらがな習得のまとめ

ひらがなの学習って何歳ころから? よく聞かれる質問で、「いつ頃からひらがな書けた?」 んーあまり覚えていませんが、4歳前には書けていたとおもいます。 でも、濁点や小さいやゆよは「しゃしゅしょ」のようなものは4歳過ぎてからやっと理解したと思います…

国語のドリルにクレヨン

幼児の先取り学習あるある? 1年生の国語の文章読解問題を解いていた娘。 幼児らしい?かわいらしい間違いをしてくれたので、記録に残します。

幼稚園児のお手紙交換

お手紙交換 娘は4歳頃からお手紙を書くのが楽しくなったようです。 今の時代、LINEなどもあり、お手紙を書くことが減りましたよね。 幼稚園児の娘は毎日のようにお手紙を書いたり、頂いてきたりします。 親としてもとっても嬉しい気持ちになるのですから、本…

筆算の繰り上がり 【KUMON】

公文式、はじめての壁 8月中旬から始め、2か月弱で3AからBまで進んできた娘ですが、ここで壁にぶつかりました! 筆算の足し算です。 繰り上がりがわからなくて、毎日シクシク泣き… 負けず嫌いなので、自分で納得しないとシクシク悲劇のヒロイン泣きを繰り広…

チーズとねずみの紐通し

最近出してきた赤ちゃんの頃のおもちゃ 最近、また遊んでいる赤ちゃんの頃のおもちゃ。 前にも書きましたが、私はおもちゃを勝手に捨てたりしないため、娘が捨てられない物はたくさん残っています。 遊んでいるおもちゃを見て、すこし懐かしくもなったので、…

はじめてなぞぺ~と迷路なぞぺ~(入門編)

考える力がつくなぞぺ~ 考える力がつくなぞぺーシリーズ。 花まる学習会のメソッドが詰まった 高濱先生と川島先生が監修されているなぞぺ~シリーズが大好きです。 「なぞぺ~」はなぞなぞペーパーの意味らしく、面白く且つ頭を使うドリルです。 簡単なもの…

入浴剤で地理が学べる!

入浴剤で地理? 最近寒くなってきましたね! お風呂にゆっくり浸かって、娘との会話を楽しんでいます。 本音、ゆっくり1人で入りたいけど… お風呂に入るとき、入浴剤は入れますか? 我が家は日によって違いますが、頂きものなどの入浴剤を入れることが多いで…

やったね!A→B 【KUMON】

くもんのさんすう、Bになりました! 先日、くもんのさんすうがBになりました! おめでとう!!! くもんを始めて2か月弱、3Aからスタートして、瞬く間にBに突入です! ここまでは私の適当幼児教育でやってきたので躓くことも少なかったですが、これから苦戦…

TIME for Kids

TIME for Kids K-1 日本の子供新聞も2歳から取っているのですが、今年の秋から『TIME for Kids』を取ることにしました。 アメリカの雑誌TIMEから出版されている子供向け情報誌です。 ちょうど先週4週まとめて届いたところで、週末を使って1週分取り組んで…

SMARTノート始めました!

SMARTゴールとSMARTノート 以前読み終えた『世界最高子育てのツール SMARTゴールーー「全米最優秀女子高生」と母親が実践した目標達成の方法』 世界最強の子育てツール SMARTゴール 「全米最優秀女子高生」と母親が実践した目標達成の方法 作者: ボーク重子 …

漢字学習スタート

1年生の漢字始めました! 少し遅くなりましたが、9月から1年生の漢字を始めました。 日本語は本当に難しいですね! 音読み、訓読み、濁点などなど… すんなりとは行きませんが、少しずつ頑張っています。 小学生以降の問題集に関しては、コピーではなく、色々…

お箸の取り組み

お箸っていつから? 先日一緒に遊んでいた1歳児ママさんからのご質問! 「お箸っていつから使えるの?」 我が家は2歳頃から始めたように記憶しています。 少し思い出しながら、ブログにしてみようと思います。

ちずをおぼえる絵本!

都道府県を覚えてしまおう! 先日、くもんの日本地図パズルについて書きましたが、他にも日本地図を覚える取り組みをしています。 今日は、娘が大好きな本について書いてみようと思います。 コメントもいただきましたが、都道府県を覚えるのって、わりと苦労…

ガラスと氷の違いとは?幼児から出される難題

これなあに?なんでなんで? 1.2歳頃から、知らないものや興味のあるものを見つけると「これなあに?」の質問攻めにあいますよね? 「これは〇〇だよ」とほとんどの時は楽しく答えられても、ずーっと続くとある意味試練だったり(笑) 質問は年月を重ねていく…