トリリンガールの好日子

日本語、英語、中国語を話すトリリンガール(年長さん)の学習日記

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

2才児のさんすう

ピグマリオン 2才児のさんすう 2歳になる前だったと思います。 ピグマリオンの伊藤先生のお話を伺ったことがあります。 お話にとても共感し、お教室に参加させていただきたいと思いました。 しかし、その時は色々考慮し受講を見合わせました。 ただ、家で少…

くもんの日本地図パズルが大好き!

日本地図はくもんのパズルで もともとパズル好きな娘。 2歳半頃には100ピースのパズルで楽しそうに遊んでいました。 パズル好きは有名で、友達からのプレゼントもよくパズルをいただきましたね。 懐かしい… そんな娘に2歳の時に与えたのが『くもんの日本地図…

絵本を手放しました!

赤ちゃんの頃の本いつまでいる? 赤ちゃんの頃から読み聞かせをすることが大好きで、赤ちゃんの絵本もたくさんあった我が家。 この頃は英語絵本、日本語絵本、文字の有無、関係なく、子供の反応と評判、あくまで私たち親の趣味で買っていましたね。 前にも書…

小泉八雲?父娘の会話から

小泉八雲??? 昨晩、夫が仕事をしていると、寂しくなった娘はちょこちょこっと邪魔しに行きました。 これはよくある光景で、あまり気にしていませんでしたが、たまたま私も近くにいたので面白い会話が聞けました。

9月 第3,4週に借りてきた本 【英語絵本】

毎週のたのしみ 毎週、娘がどんな本を借りてくるのかとても楽しみにしています。 担任の先生のお話だと、先生は何も口出しせずに好きなものを子供自身が選んでいるようです。 小さいうちは、女の子はプリンセス、男の子は車や恐竜などに偏りがちですが、本を…

やったね!2A→A 【KUMON】

くもんの算数、Aになりました! くもんの算数がAになりました! ちょうど通い始めて1か月が経ったところです。 今月末くらいにはAになることを目標にしていたので、達成できて喜んでいます。

さくぶんれんしゅうちょう

作文練習 半年ほど前、所謂 助詞抜き言葉を使っていることが気になりました。 助詞の使い方がわからないようで、外国人の日本語みたいに話すのです。 絵本の読み聞かせを意識的に増やしたり、お話をしている時に少し注意をしたりしていました。 注意をすると…

キッズアクティビティに参加してみる

海外旅行の際はホテル内のキッズプログラムを! 長期休暇を利用して海外旅行に行かれるご家族もいらっしゃると思います。 私が子供の頃なんて、子供が海外旅行に行くなんてあまりなかったけれど、今の子供たちは幸せですね! 我が家も年に数回海外旅行に行く…

マルチリンガルはウジャウジャいる!

マルチリンガルは結構いる! みなさんの周りにマルチリンガルの方はいらっしゃいますか? 私が日本にいる時にはあまり出会いませんでした。 働いていたころは外国語を使うこともあり、英語と日本語、中国語と日本語、と言ったように日本語以外の言語がもう一…

9月 第2週に借りてきた本 【英語絵本】

Read it yourself with Ladybird ~Heidi Read It Yourself Heidi Level 4 (Read It Yourself Level 4) 作者: Ladybird 出版社/メーカー: Ladybird 発売日: 2011/06/21 メディア: ペーパーバック この商品を含むブログを見る 今回娘が借りてきた本は『ハイジ…

平日の取り組み【年長:9月】

毎日の取り組みを習慣づけよう! 日によっても違いますが、学習習慣がついてきているので、このあたりでまとめてみようと思います。 前にも書きましたが、娘は朝から夕方まで幼稚園があり、その後も平日は毎日習い事があります。 毎日帰宅は18時から19時ころ…

秋は夕焼け

秋と言えば? 食欲の秋、読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋… みなさんそれぞれですよね? 今日、娘の発言で昔読んだ本のことを思い出したので、少しだけご紹介。

一時帰国の時は本屋さんへ

本を爆買いする日本人 海外赴任中などで海外に住んでいる場合、一時帰国はとても楽しみなもの。 家族や友人に会えるのはもちろんですが、帰国前から今回の帰国ではこれが必要だから必ず買って帰りたい!とリストアップしてる方も多いと思います。 我が家の場…

植物図鑑をお供に

散歩のお供は… 娘が歩けるようになってから、外に出かけるのがとても楽しくなりました。 歩けるようになったばかりって、歩くのが楽しくてベビーカーに乗りたがらないもの。 目線が私たち大人より低い位置にあるので、普段気付かないようなものに気付きます…

かけ算はじめました!

九九は日本語で 以前の記事にも書きましたが、義務教育においては日本語での教育を考えているため、九九は日本語でと思っています。 私の記憶では、教室で一人一人先生に呼ばれて、九九が言えるかテストをされました。 夫も同じ記憶がある…。 皆さんもそうで…

語彙力はしりとりで!

語彙力こそが教養である 語彙力こそが教養である (角川新書) 作者: 齋藤孝 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2015/12/10 メディア: 新書 この商品を含むブログ (4件) を見る 少し前に齋藤孝先生の『語彙力こそが教養である』を読みました。 もともとは夫の…

中国語は娘がダントツ!

中国語は娘が1番! 中華圏に住み始めてから、各々始めた中国語学習。 私は第二外国語中国語選択だったような…。 しかし、会話に関しては娘がダントツです。 現時点でのふたばちゃんの中国語状況や今までの様子をまとめてみたいと思います。

9月 第1週に借りてきた本 【英語絵本】

SECRETS OF THE RAINFOREST 今週、ふたばちゃんが借りてきた英語絵本。 面白いしくみになっていて、前にその動物のヒントが書かれています。 そのページを後ろから光で照らすと陰になって動物たちが浮かび上がってきます。 英語がわからなくても、影がヒント…

反復練習こそ力になる!

日に日に力がつくのがわかる! くもんから、同じプリントが日を違えて宿題として出ることがあります。 1回目より2回目の方が格段とはやくできるようになります。 間違えも少なくなり、消しゴムで消す時間が少なくもなります。 やはり反復練習って大事だなと…

朝のトークアロングカード 【DWE】

DWE

朝型かぞく、朝の取り組み 昨日、娘に「lungって、日本語でなんて言うの?」と質問されました。 んっ?って顔をしたら、胸に手を指し「ここに2つあるやつだって」と説明され、やっと『肺』だと分かったという母親です。 『lung』て常用英語なの?初めて聞い…

お風呂っていつから1人?

ハードルが高いお風呂問題! 皆さんは、皆さんのお子さんはいつから1人でお風呂にはいれましたか? 先日、日本に帰国した際、娘のお友達家族と遊びました。 同じく5歳。 ふとした話から、すでにひとりでお風呂に入り(もちろんお母さん見てます)、自分で髪…

映画『赤毛のアン』

映画『赤毛のアン』を家族で鑑賞! 先日ふたばちゃんに『赤毛のアン』の原書を買ってあげました。 Anne of Green Gables 作者: L. M. Montgomery 出版社/メーカー: Yearling 発売日: 1984/09/01 メディア: ペーパーバック 購入: 6人 クリック: 4回 この商品…

8月第4週に借りてきた絵本 【英語絵本】

毎週 2冊の絵本を 毎週月曜日に幼稚園で読書タイムがあります。 絵本が多く、絵本教育に力を入れている幼稚園です。 2冊(英語、中国語 各1冊)を毎週月曜日に図書室より借りてきます。 私たちが読み聞かせることもあれば(私は言語が苦手なので出番少な目)…

取り組みも秋めいてきました!【俳句カード】

9月がスタート 9月になりましたね〜。 9月と聞くと、秋だなー。食いしん坊な私はとてもウキウキします。 サツマイモ、栗が大好きです! ふたばちゃんの取り組みも秋めいていきました!